AD | all

クロ現)”折れない心”の育て方

“折れない心”の育て方」。ブラック企業という言葉でくくられるような、半ばウツにして捨てていく企業もあれば、人材教育こそが会社の人財なんだと真摯に向き合う会社もある。そして、自分の防衛的処世術としてだけでなく、周りへの配慮としても必要になって行くスキルなのかもしれない。

「答え」が分かっている問題への対応に力を注いできたと言われる日本。問題を考える力に劣ると言われる日本。答えの見えない、あるいは答えがないような問題に向き合う姿勢が求められている。一気にハードルを上げすぎ感が一杯だ。全てを教育のせいにはできないけれど、ここでもツケを払わされるのか…というのも正直な感想。今までだって、色々な所で悲鳴があがり、それは取りも直さずアラートだったんだろう。

今回は二度見した。一度目は、この精神科医さん優柔不断だなぁと思いつつ。二度目は、そうか既に心が折れている人も見ているんだよな、と思いながら。取材対象が父との死別という問題を抱えていることもあり、3.11を嫌が応にも思い出す。普通の社会での心の折れ様とは雲泥の差がある折れ様もある。いつにもまして、国谷さんが答えを言えと言わんばかりに詰問してた気さえする。迷いなく見える彼女も、応援や支援をしたくて仕方がないのが伝わってくる。難しい問題だ。